デバイス紹介Apex Legends

【Apex】 NAリージョン Part.1 デバイス紹介【ALGS Year 4 Championship】

このページはアフィリエイト広告を使用しています。

この記事では2025年1月27日から5日間にかけて日本の札幌にて行われたApex Legendsのオフライン大会『ALGS Year 4 Championship』に出場した選手のデバイス(キーボード・マウス)を紹介します。第3回はNAリージョンからShopify Rebellion、TSM、Cloud9、100 Thieves、NRG、Complexityのデバイス紹介です!

デバイス紹介

Emtee

初めに紹介するのは、様々な名門プロチームでプレイをし、大会直前でShopify Rebellionに加入したEmtee選手のデバイスです。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

引用:Youtube

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド ARTISAN 疾風乙

引用:Youtube

ARTISANの販売するマウスパッド 疾風乙 を使用しています。
色はワインレッドでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Ducky One 2 Mini

引用:Youtube

Duckyの販売するキーボード One 2 Mini を使用しています。
右側を下に傾けて置いています。

Reps

次に紹介するのは、TSM初期メンバーで、日本でも有名な海外プロの一人でもあるReps選手のデバイスです。


マウス LAMZU Atlantis Mini

引用:Youtube

LAMZUの販売するゲーミングマウス Atlantis Mini を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド ARTISAN 雷電

引用:Youtube

ARTISANの販売するマウスパッド 雷電 を使用しています。
色はコーヒーブラウンでサイズはXL、硬度はMIDです。(Reps選手のTwitchチャンネルで確認)


キーボード Wooting 60HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドから離した位置に水平に置いています。

Sauceror

続いて紹介するのは、今回が三度目の世界大会出場で、過去には世界6位の実績を持つSauceror選手のデバイス紹介です。


マウス Finalmouse UltralightX

引用:Youtube

Finalmouseの販売するゲーミングマウス UltralightX を使用しています。
色はファントム(ブルー)です。


マウスパッド ARTISAN 疾風乙

引用:Youtube

ARTISANの販売するマウスパッド 疾風乙 を使用しています。
色はブラックでサイズはXXL、硬度はMIDです。(Sauceror選手のTwitchチャンネルで確認)


キーボード Wooting 60HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

iiTzTimmy

次に紹介するのは、海外の配信者として日本でも有名で、配信だけでなく競技シーンでも結果を残してきたiiTzTimmy選手のデバイスです。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2

引用:Youtube

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド Higround Performance Mousepad BLACKICE

引用:Youtube

Higroundの販売するマウスパッド Performance Mousepad BLACKICE を使用しています。
サイズはLです。


キーボード Higround Apex Legends Performance Base 65 Keyboard War Machine

引用:Youtube

Higroundの販売するキーボード Apex Legends Performance Base 65 Keyboard War Machine を使用しています。
左側を下に傾けて置いています。
またHigroundの公式XでもiiTzTimmy選手が使用している様子が確認できます。

Nocturnal

次に紹介するのは、Apexリリース最初期の競技シーンのプレイヤーで、今まで第一線で活躍し続けているNocturnal選手のデバイスです。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2

引用:Youtube

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド The Mousepad Company Saiba Senshi

引用:Youtube

The Mousepad Companyの販売するマウスパッド Saiba Senshi を使用しています。
サイズはXXLです。


キーボード Higround JJK x HG Summit 65 Keyboard Sukuna

引用:Youtube

Higroundの販売するキーボード JJK x HG Summit 65 Keyboard Sukuna を使用しています。
マウスパッドの上に水平に置いています。

FunFPS

続いて紹介するのは、今回が6回目の世界大会出場で、過去には世界2位にもなったFunFPS選手のデバイス紹介です。


マウス LAMZU Maya

引用:Youtube

LAMZUの販売するゲーミングマウス Maya を使用しています。
色はホワイトです。


マウスパッド ARTISAN 飛燕

引用:Youtube

ARTISANの販売するマウスパッド 飛燕 を使用しています。
色はブラックでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Wooting Two HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting Two HE を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

Monsoon

次に紹介するのは、時折カメラに向かってパフォーマンスをしてくれる姿が非常に印象的だったMonsoon選手のデバイス紹介です。


マウス Razer Viper V3 Pro

引用:Youtube

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。


マウスパッド Glorious Stiich Cloth Mousepad

引用:Youtube

Gloriousの販売するマウスパッド Stiich Cloth Mousepad を使用しています。
サイズは3XLです。


キーボード Wooting 60HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドの上に水平に置いています。

KIMCHILEE

最後に紹介するのは、三度目の世界大会出場で、着実に順位を上げ続けているKIMCHILEE選手のデバイス紹介です。


マウス PMM NEO 8K

引用:Youtube

PMMの販売するゲーミングマウス NEO 8K を使用しています。
シェルはライトシェルです。


マウスパッド Pulsar Superglide 2

引用:Youtube

Pulsarの販売するマウスパッド Superglide 2 を使用しています。
色はレッドでサイズはXLです。


キーボード Wooting 60HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側を下に傾けて置いています。
またケースをTofu60 Redux Purpleに交換しています。

まとめ

今回はALGS Year 4 ChampionshipにNAリージョンの代表として出場した選手のデバイスを紹介しました。以前にも取り上げた選手が多く、長年愛用しているデバイスを使用している選手もいれば、今大会オリジナルコラボのキーボードを使用していたiiTzTimmy選手など色が見られる大会でした。

前回のALGSに出場していた選手が使用していたデバイスはこちら

他にもApexのプロ選手のデバイスをまとめているので是非ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました