このページはアフィリエイト広告を使用しています。
この記事では2024年4月6日から5月12日かけて韓国・ソウルで行われるVALORANTのオフライン大会『VCT 2024 Pacific Stage 1』に出場した選手達のデバイスを紹介します。最終回は『T1』のデバイス紹介です!
デバイス紹介
Sayaplayer
初めに紹介するのはオペレーターのスペシャリストで早めのアビリティで積極的に撃ち合うイメージがあるSayaplayer選手のデバイスです。
マウス Razer Viper Mini Signature Edition
Razerの販売するゲーミングマウス Viper Mini Signature Edition を使用しています。
マウスパッド ZOWIE G-SR-SE Rouge
ZOWIEの販売するマウスパッド G-SR-SE Rouge を使用しています。
キーボード Wooting 60HE
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側を下に傾けてマウスパッドからやや離して置いています。
またSayaplayer選手は自前の台を使って操作姿勢を調節しています。
Carpe
次に紹介するのはいきいきとしたIGLをし、率先してアビリティを使用し勝負を仕掛けていくシーンが目立っていたCarpe選手のデバイス紹介です。
マウス VGN DragonFly F1 Pro
VGNの販売するゲーミングマウス DragonFly F1 Pro を使用しています。
色はホワイトです。
マウスパッド ARTISAN 零
ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)
キーボード Wooting 60HE
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
左側をやや下に傾けて置いています。
xccurate
続いて紹介するのはSayaplayer選手と同様、オペレーターの命中率が高く競技シーンの慣れを感じさせるプレイを魅せてくれるxccurate選手のデバイスです。
マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2
ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はホワイトです。
マウスパッド ZOWIE G-SRⅡ
ZOWIEの販売するマウスパッド G-SRⅡ を使用しています。
キーボード ロジクール G715
ロジクールの販売するキーボード G715 を使用しています。(xccurate選手のTwitchチャンネルで確認)
右側を下に傾けて置いています。
キーボード G PRO X TKL
ロジクールの販売するキーボード G PRO X TKL を使用しています。
色はブラックです。右側を下に傾けて置いています。
こちらはWeek2で使用していました。
iZu
次に紹介するのは、冷静な判断能力を持っており、フレキシブルにプレイするのが印象的なiZu選手のデバイス紹介です。
マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT
ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT を使用しています。
色はブラックです。
マウスパッド VAXEE PA Black
VAXEEの販売するマウスパッド PA Black を使用しています。
キーボード Wooting 60HE
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。またキーキャップを白色のものに交換しています。
Rossy
最後に紹介するのは唯一のアメリカ出身の選手で、正確なエイムを持っていることがチーム内で最もKDAが高い結果に反映されています。Rossy選手のデバイスです。
マウス Razer DeathAdder V3 Pro
Razerの販売するゲーミングマウス DeathAdder V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。
マウスパッド ARTISAN 零
ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXL、硬度はXSOFTです。(Rossy選手のTwitchチャンネルで確認)
キーボード Wooting 60HE
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側を下にして垂直に置いています。
まとめ
今回はT1に所属する選手のデバイスを紹介しました。この記事がVCT Pacifficの最後になりますが、今後もvalorant関連のデバイス紹介をするのでぜひご期待ください。
valorantの選手のデバイスを一覧にまとめているのでぜひご覧ください。