VALORANTデバイス紹介

【VALORANT】DRX 選手デバイス紹介【VALORANT Radiant Asia Invitational】

このページはアフィリエイト広告を使用しています。

この記事では2024年11月21日から12月1日にかけて中国・成都市で行われたVALORANTのオフライン大会『VALORANT Radiant Asia Invitational』に出場したチームのデバイスを紹介します。第4回は『DRX』のデバイス紹介です!

デバイス紹介

MaKo

初めに紹介するのは、チームのコントローラーを担当しており、今大会では主にオーメンを使用していたMaKo選手のデバイス紹介です。


マウス Razer DeathAdder V3 Pro Faker Edition

引用:Youtube

Razerの販売するゲーミングマウス DeathAdder V3 Pro Faker Edition を使用しています。
過去に数量限定で販売されたモデルです。


マウスパッド SteelSeries QcK Heavy

引用:Youtube

SteelSeriesの販売するマウスパッド QcK Heavy を使用しています。
サイズはラージです。


キーボード Razer Huntsman V3 Pro TKL

引用:Youtube

Razerの販売するキーボード Huntsman V3 Pro TKL を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

Flashback

次に紹介するのは、チームのセンチネル・コントローラーを担当しており、今大会では主にサイファーやヴァイパーを使用していたFlashback選手のデバイス紹介です。


マウス Razer Viper V3 Pro

引用:Youtube

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。


マウスパッド ARTISAN 飛燕

引用:Youtube

ARTISANの販売するマウスパッド 飛燕 を使用しています。
色はワインレッドでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Razer Huntsman V3 Pro Mini

引用:Youtube

Razerの販売するキーボード Huntsman V3 Pro Mini を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

free1ng

続いて紹介するのは、チームのイニシエーターを担当しており、今大会では主にソーヴァやスカイを使用していたfree1ng選手のデバイス紹介です。


マウス Razer Viper V3 Pro

引用:Youtube

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。両メインボタンとシェル後方にグリップテープを貼っています。


マウスパッド ARTISAN 零

引用:Youtube

ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Wooting 60HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側をかなり下に傾けて置いています。

HYUNMIN

次に紹介するのは、チームのデュエリスト・コントローラーを担当しており、今大会では主にネオンやレイズを使用していたHYUNMIN選手のデバイス紹介です。


マウス Razer Viper V3 Pro

引用:Youtube

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。両メインボタンとサイドにグリップテープを貼っています。


マウスパッド ARTISAN 零

引用:Youtube

ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Razer Huntsman V3 Pro TKL

引用:Youtube

Razerの販売するキーボード Huntsman V3 Pro TKL を使用しています。
色はブラックです。右側を下に傾けて置いています。

Athan

最後に紹介するのは、チームのデュエリスト・イニシエーターを担当しており、今大会では主にジェットやKAY/Oを使用していたHYUNMIN選手のデバイス紹介です。


マウス Razer Viper V3 Pro

引用:Youtube

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。


マウスパッド ARTISAN 零

引用:Youtube

ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Razer Huntsman V3 Pro Mini

引用:Youtube

Razerの販売するキーボード Huntsman V3 Pro Mini を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

まとめ

今回は『DRX』に所属する選手のデバイスを紹介しました。今大会ではグループステージを無敗で突破しましたが、プレイオフではPRX、TEに惜しくも敗れ4位という結果となっています。Razerがチームスポンサーということもあり、同社のマウスやキーボードの使用率が高くなっています。

VCT Champions 2024で使用していたデバイスはこちら

タイトルとURLをコピーしました