VALORANTデバイス紹介

【VALORANT】Team Liquid 選手デバイス紹介【VALORANT Masters Bangkok 2025】

このページはアフィリエイト広告を使用しています。

この記事では2025年2月20日から3月2日にかけてタイ・バンコクで行われたVALORANTのオフライン大会『VALORANT Masters Bangkok 2025』に出場したチームのデバイスを紹介します。第6回は『Team Liquid』のデバイス紹介です!

デバイス紹介

nAts

初めに紹介するのは、サイファーなどセンチネルを使用し、IGLを担当しているnAts選手のデバイス紹介です。


マウス ZOWIE U2

引用:Youtube
引用:Youtube

ZOWIEの販売するゲーミングマウス U2 を使用しています。


マウスパッド ZOWIE G-SR Ⅲ

引用:Youtube

ZOWIEの販売するマウスパッド G-SR Ⅲ を使用しています。


キーボード Wooting 80HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 80HE を使用しています。
右側をかなり下に傾けて置いています。

keiko

次に紹介するのは、アストラやオーメンなどコントローラーを使用し、撃ち合いの強さが秀でているkeiko選手のデバイス紹介です。


マウス WLmouse Fabulous Beasts × WLMOUSE Beast X 8k

引用:Youtube

WLmouseの販売するゲーミングマウス Fabulous Beasts × WLMOUSE Beast X 8k を使用しています。
色はホワイト&ブラックです。


マウスパッド ARTISAN キ83

引用:Youtube

ARTISANの販売するマウスパッド キ83 を使用しています。
色はブラックでサイズはXXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Wooting 80HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 80HE を使用しています。
右側を下に傾けて置いています。

kamo

続いて紹介するのは、ジェットやレイズなどのデュエリストを使用し、クラッチシーンなども印象に残るkamo選手のデバイス紹介です。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2

引用:Youtube

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド X-raypad Aqua Control Pro

引用:Youtube

X-raypadの販売するマウスパッド Aqua Control Pro を使用しています。
色はブラックでサイズはXL、硬度はMIDです。


キーボード Wooting 80HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 80HE を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

kamyk

次に紹介するのは、アストラやゲッコーなどフレックスに立ち回り、かなり積極的な立ち回りが光るkamyk選手のデバイス紹介です。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2

引用:Youtube

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はホワイトです。


マウスパッド Kurosun Samurai

引用:Youtube

Kurosunの販売するマウスパッド Samurai を使用しています。


キーボード Wooting 80HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 80HE を使用しています。
右側を下に傾けて置いています。

paTiTek

最後に紹介するのは、KAY/Oやブリーチなどイニシエーターを使用し、Team Hereticsから移籍してきたpaTiTek選手のデバイス紹介です。


マウス Endgame Gear OP1w 4K

引用:Youtube
引用:Youtube

Endgame Gearの販売するゲーミングマウス OP1w 4K を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド ROCCAT Sense Pro/CTRL

引用:Youtube

ROCCATの販売するマウスパッド Sense Pro/CTRL を使用しています。
サイズはSQです。


キーボード Wooting 60HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

まとめ

今回は『Team Liquid』に所属する選手のデバイスを紹介しました。注目度はあまり高くないチームでしたが、EMEA Kickoffを驚異の2位で通過したチームです。今大会ではグループステージの1勝のみにとどまっています。選手それぞれマウス、マウスパッドに個性が見えますがキーボードに関してはWootingが圧倒的採用率です。

Valorantの選手のデバイスを一覧にまとめているのでぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました