Overwatch2デバイス紹介

【OW2】Team Falcons 選手デバイス紹介【OWCS 2024 World Finals】

このページはアフィリエイト広告を使用しています。

この記事では2024年11月22日から24日にかけてスウェーデン・ストックホルムで行われたオーバーウォッチ2のオフライン大会『Overwatch Champions Series 2024 World Finals』に出場した選手達のデバイスを紹介します。第1回の記事は『Team Falcons』のデバイス紹介です!

デバイス紹介

Hanbin

最初に紹介するのはタンクロールを務めたHanbin選手のデバイスです。主にサブタンクを担当しており、今大会ではマウガやジャンカークイーンなどを使用していました。


マウス Ninjutso Sora 4K

引用:Youtube
引用:Youtube

Ninjutsoの販売するゲーミングマウス Sora 4K を使用しています。
色はホワイトです。


マウスパッド Lethal Gaming Gear Saturn Pro

引用:Youtube

Lethal Gaming Gearの販売するマウスパッド Saturn Pro を使用しています。
色はブラックでサイズはXLSQです。(目視のため硬度不明)


キーボード SteelSeries Apex Pro Mini

引用:Youtube
引用:Youtube

SteelSeriesの販売するキーボード Apex Pro Mini を使用しています。
机のかなり奥側に水平に置いています。

smurf

次に紹介するのはタンクロールを務めたsmurf選手のデバイスです。主にメインタンクを担当しており、今大会ではマウガやウィンストンなどを使用していました。


マウス WLmouse Beast X MAX

引用:Youtube

WLmouseの販売するゲーミングマウス Beast X MAX を使用しています。
色はブラック&グリーンです。両メインボタンとサイドにグリップテープを貼っています。


マウスパッド Lethal Gaming Gear Saturn Pro

引用:Youtube
引用:Youtube

Lethal Gaming Gearの販売するマウスパッド Saturn Pro を使用しています。
色はレッドでサイズはXLSQ、硬度はXSOFTです。(smurf選手のTwitchチャンネルで確認)


キーボード Wooting 80HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 80HE を使用しています。
右側をやや下に傾けて置いています。

Proper

次に紹介するのはダメージロールを務めたProper選手のデバイスです。主にフレックスDPSを担当しており、今大会ではリーパーやゲンジ、エコーなどを使用していました。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2

引用:Youtube

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はホワイトです。両メインボタンとサイドにグリップテープを貼っています。


マウスパッド ロジクール G640s

引用:Youtube

ロジクールの販売するマウスパッド G640s を使用しています。


キーボード SteelSeries Apex Pro TKL

引用:Youtube

SteelSeriesの販売するキーボード Apex Pro TKL を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

Stalk3r

次に紹介するのはダメージロールを務めたStalk3r選手のデバイスです。主にメインDPSを担当しており、今大会ではエコーやトレーサー、ウィドウメイカーを使用していました。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2

引用:Youtube

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はホワイトです。両メインボタンとサイド、シェル後部にグリップテープを貼っています。


マウスパッド Quaoar Perseus Premium

引用:Youtube

Quaoarの販売するマウスパッド Perseus Premium を使用しています。
サイズはXLです。


キーボード SteelSeries Apex Pro TKL

引用:Youtube

SteelSeriesの販売するキーボード Apex Pro TKL を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

ChiYo

次に紹介するのはサポートロールを務めたChiYo選手のデバイスです。主にメインサポートを担当しており、今大会ではジュノやブリギッテなどを使用していました。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

引用:Youtube

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド Fnatic Gear FOCUS3 MAX

引用:Youtube

Fnatic Gearの販売するマウスパッド FOCUS3 MAX を使用しています。
サイズはXLです。


キーボード SteelSeries Apex Pro TKL

引用:Youtube

SteelSeriesの販売するキーボード Apex Pro TKL を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

Fielder

最後に紹介するのはサポートロールを務めたFielder選手のデバイスです。主にフレックスサポートを担当しており、今大会ではブリギッテやアナなどを使用していました。


マウス Razer Viper V3 Pro

引用:Youtube

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。


マウスパッド Lethal Gaming Gear Satrun Pro

引用:Youtube

Lethal Gaming Gearの販売するマウスパッド Satrun Pro を使用しています。
色はレッドでサイズはXLSQです。(目視のため硬度不明)


キーボード Wooting 80HE

引用:Youtube

Wootingの販売するキーボード Wooting 80HE を使用しています。
右側をやや下に傾けて置いています。

まとめ

今回は『Team Falcons』の選手たちのデバイスを紹介しました。OWCS ASIA Stage2に続き決勝戦ではCRを破り見事優勝を果たしました。大会MVPにはエコーで圧倒的なパフォーマンスを見せたStalk3r選手が選ばれています。デバイス面では前回紹介したEWCの時から大きくは変わらないものの、マウスやキーボードを最近発売されたモデルに変更する選手が目立ちます。
(※Happy選手、SirMajed選手は少数/未出場のため今回は紹介できませんでした。)

EWCで選手が使用していたデバイスはこちら

ow2のプロのデバイスを一覧で記事にしているのでこちらもぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました