デバイス紹介Apex Legends

【Apex】EMEAリージョン 選手デバイス紹介 【ALGS Year 4 Split 2 Playoffs】

このページはアフィリエイト広告を使用しています。

この記事では2024年8月29日から9月1日にかけてドイツ・マンハイムにて行われたApex Legendsのオフライン大会『ALGS:2024 Split 2 Playoffs』に出場した選手のデバイス(キーボード・マウス)を紹介します。第4回はEMEAリージョンからAlliance、EXO Clan、F/A Kids、FaZe Clan、Gaimin Gladiators、GoNext Esports、Natus Vincere、Noctem Esportsのデバイス紹介です!

デバイス紹介

Hakis

初めに紹介するのは、Allianceに4年間所属しており、チームの顔としても有名なHakis選手のデバイス紹介です。


マウス Razer Viper V3 Pro

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。両メインボタンとサイドにグリップテープを貼っています。


マウスパッド Razer Strider

Razerの販売するマウスパッド Strider を使用しています。
サイズはXXLです。


キーボード Razer Huntsman Mini

Razerの販売するキーボード Huntsman Mini を使用しています。
マウスパッドの上に水平に置いています。

KSWINNIIE

次に紹介するのは、今大会では会場を席巻するほどの応援団がいる、EXO ClanのKSWINNIIE選手のデバイスです。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド WALLHACK SY-001

WALLHACKの販売するマウスパッド SY-001 を使用しています。


キーボード Ducky One 3 Mini

画像は通常モデル

Duckyの販売するキーボード One 3 Mini を使用しています。
KSWINNIIE選手のオリジナルペイントモデルです。右側を下に傾けて置いています。
KSWINNIIE選手のXでも確認できます。

Feuda

続いて紹介するのは、今年から競技シーンでの活動を始めたものの、落ち着いたプレイで今大会結果を残したFeuda選手のデバイスです。


マウス LAMZU Atlantis(Mini)

画像はAtlantis Mini

LAMZUの販売するゲーミングマウス Atlantis(Mini) を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド ARTISAN 雷電

ARTISANの販売するマウスパッド 雷電 を使用しています。
色はコーヒーブラウンでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Wooting 60HE

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側をかなり下に傾けて置いています。

JSavageW

次に紹介するのは、急遽ALGSに出場することになったものの、印象に残るプレイも多くあったJSavageW選手のデバイスです。


マウス Finalmouse Starlight Pro The Last Legend

Finalmouseの販売するゲーミングマウス Starlight Pro The Last Legend を使用しています。
過去に数量限定で販売されたモデルです。


マウスパッド ARTISAN 疾風乙

ARTISANの販売するマウスパッド 疾風乙 を使用しています。
色はワインレッドでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Wooting 60HE

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側を下に傾けて机の手前端に置いています。

Sinetic

続いて紹介するのは、チームのキャプテンを務め、伝統あるFaZe Clanを引っ張る存在のSinetic選手のデバイスです。


マウス VGN Dragonfly F1 Pro

VGNの販売するゲーミングマウス Dragonfly F1 Pro を使用しています。(Sinetic選手のTwitchチャンネルで確認)
色はブラックです。


マウスパッド ARTISAN 雷電

ARTISANの販売するマウスパッド 雷電 を使用しています。
色はコーヒーブラウンでサイズはXL、硬度はMIDです。(こちらもTwitchで確認)


キーボード SteelSeries Apex Pro Mini

SteelSeriesの販売するキーボード Apex Pro Mini を使用しています。
右側を下に傾け、下にマウスパッドを敷いて置いています。

arctic

次に紹介するのは、現在(2024/9)はInactiveになっているものの、直近1年間ではいくつもの大会で結果を残してきたarctic選手のデバイスです。


マウス 不明

配信ではマウスの種類を確認できませんでした。
おそらくEndgame Gearのマウス(XM2 or OP1)だと思われます。


マウスパッド ARTISAN 零

ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXL、硬度はSOFTです。(arctic選手のTwitchチャンネルで確認)
配信では映っていませんでしたが、arctic選手のXで確認できます。


キーボード SteelSeries Apex Pro Mini

SteelSeriesの販売するキーボード Apex Pro Mini を使用しています。
右側をやや下に傾けて置いています。

lighT

次に紹介するのは、整った顔立ちと切れのあるプレイで会場のファンも沸かせていたlighT選手のデバイス紹介です。


マウス Xtrfy M8 Wireless

Xtrfyの販売するゲーミングマウス M8 Wireless を使用しています。
色はレトロです。


マウスパッド ARTISAN 雷電

ARTISANの販売するマウスパッド 雷電 を使用しています。
色はコーヒーブラウンでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Keychron C1

Keychronの販売するキーボード C1 を使用しています。
右側をやや下に傾けて置いています。

k4shera

次に紹介するのは、2023年のALGSでは3位になった実績もあるk4shera選手のデバイス紹介です。


マウス Razer Viper V3 Pro

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド WALLHACK SY-001

WALLHACKの販売するマウスパッド SY-001 を使用しています。


キーボード Razer Huntsman V3 Pro Mini

Razerの販売するキーボード Huntsman V3 Pro Mini を使用しています。
右側を下に傾けて置いています。

MaTaFe

続いて紹介するのは、APEXの最初期から競技シーンで活躍しており、今大会も何度もチャンピオンを獲っていたMaTaFe選手のデバイス紹介です。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はマゼンタです。


マウスパッド ロジクール G840

ロジクールの販売するマウスパッド G840 を使用しています。


キーボード ロジクール G PRO X TKL

ロジクールの販売するキーボード G PRO X TKL を使用しています。
色はホワイトです。右側を下に傾けてマウスパッドの上に置いています。

Atinum

最後に紹介するのは、近年EMEAリージョンで力を付けてきており、今回初の世界大会出場で14位の結果を残したAtinum選手のデバイスです。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT を使用しています。
色はマゼンタです。


マウスパッド WALLHACK SkyPAD 3.0 XL

WALLHACKの販売するマウスパッド SkyPAD 3.0 XL を使用しています。
ブラックロゴモデルです。


キーボード Wooting 60HE

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

まとめ

今回はApex Legends Grobal Series Year4 Split2にEMEAの代表として出場した選手のデバイスを紹介しました。Razerやロジクールなどの大手メーカーを使用している選手も多く、バランスのいいデバイス選択という印象があります。

前回のALGSに出場していた選手が使用していたデバイスはこちら

他にもApexのプロ選手のデバイスをまとめているので是非ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました