VALORANTデバイス紹介

【VALORANT】Gen.G Esports 選手デバイス紹介【VCT 2024 Pacific Stage 2】

このページはアフィリエイト広告を使用しています。

この記事では2024年6月15日から7月21日かけて韓国・ソウルで行われるVALORANTのオフライン大会『VCT 2024 Pacific Stage 2』に出場した選手達のデバイスを紹介します。最終回は『Gen.G Esports』のデバイス紹介です!

デバイス紹介

Meteor

初めに紹介するのは、センチネルを担当している選手ですが、デュエリストクラスの撃ち合いの強さを見せているMeteor選手です。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はホワイトです。


マウスパッド ARTISAN 疾風乙

ARTISANの販売するマウスパッド 疾風乙 を使用しています。
色はワインレッドでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)


キーボード Wooting 60HE

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側を下に傾けて置いています。

t3xture

次に紹介するのは、このチームで最も注目の選手であるt3xture選手です。撃ち合いはもちろんのこと表情の移り変わりも特徴です。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT を使用しています。
色はマゼンタです。


マウスパッド SteelSeries QcK Heavy

SteelSeriesの販売するマウスパッド QcK Heavy を使用しています。
サイズはラージです。


キーボード SteelSeries Apex Pro TKL

SteelSeriesの販売するキーボード Apex Pro TKL を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

Lakia

続いて紹介するのは、銃の扱い方や味方が来るまでの時間稼ぎが非常に上手く、生存能力の高さが伺えるプレイが印象的なLakia選手です。


マウス Razer Viper Mini Signature Edition

Razerの販売するゲーミングマウス Viper Mini Signature Edition を使用しています。


マウスパッド SteelSeries QcK Heavy

SteelSeriesの販売するマウスパッド QcK Heavy を使用しています。
サイズはラージです。


キーボード Wooting 60HE

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側をかなり下に傾けて置いています。

Munchkin

次に紹介するのは、撃ち合いの強さが非常に高く、勝った時のスプレーなどエンタメも楽しませてくれるMunchkin選手のデバイスです。


マウス Razer Viper V3 Pro

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド X-raypad Aqua Control Plus Wave Night

X-raypadの販売するマウスパッド Aqua Control Plus Wave Night を使用しています。


キーボード Razer Huntsman V3 Pro TKL

Razerの販売するキーボード Huntsman V3 Pro TKL を使用しています。
色はホワイトです。キーボード右端をマウスパッドの上に乗せ、左側をやや下に傾けてに置いています。

Karon

次に紹介するのは、試合を重ねるごとに安定感が増している、今大会でも驚くべきACEを見せつけたKaron選手のデバイス紹介です。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はマゼンタです。


マウスパッド X-raypad Aqua Control Plus Wave Night

X-raypadの販売するマウスパッド Aqua Control Plus Wave Night を使用しています。


キーボード Wooting 60HE

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側を下にしてほぼ垂直に置いています。

まとめ

今回はGen.G Esportsに所属する選手のデバイスを紹介しました。今回でVCT 2024 Pacific Stage 2のデバイス紹介は以上となります。

Valorantの選手のデバイスを一覧にまとめているのでぜひご覧ください。

オススメの記事はこちら

Gen.G Esports』デバイス紹介 in VCT 2024 Masters Shanghai

『ZETA DIVISION』デバイス紹介 in VCT 2024 Pacific Stage 2

DetonatioN FocusMe』デバイス紹介 in VCT 2024 Pacific Stage 2

タイトルとURLをコピーしました