このページはアフィリエイト広告を使用しています。
この記事では2024年6月15日から7月21日かけて韓国・ソウルで行われるVALORANTのオフライン大会『VCT 2024 Pacific Stage 2』に出場した選手達のデバイスを紹介します。第8回は『Global Esports』のデバイス紹介です!
デバイス紹介
Lightningfast
初めに紹介するのは、名前の通りスピード感のある強気な撃ち合いが特徴的な、チームの火力枠でもあるLightningfast選手のデバイス紹介です。
マウス Pulsar Xlite V3
Pulsarの販売するゲーミングマウス Xlite V3 を使用しています。(目視のためサイズ不明)
色はホワイトです。
マウスパッド ZOWIE G-SR-SE Rouge
ZOWIEの販売するマウスパッド G-SR-SE Rouge を使用しています。
マウスパッド左角を下にして斜めに置いています。
キーボード SteelSeries Apex Pro TKL
SteelSeriesの販売するキーボード Apex Pro TKL を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。またSteelSeriesのパームレストを使用しています。
Benkai
次に紹介するのは思い切りの良さがあり、相手の弱みに付け込んで有利に働くプレイをするのが印象的なBenkai選手のデバイスです。
マウス Razer Viper V3 Pro
Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。
マウスパッド Pulsar ES1
Pulsarの販売するマウスパッド ES1 を使用しています。
サイズはXLで厚さは3mmです。
キーボード Razer Huntsman V3 Pro TKL
Razerの販売するキーボード Huntsman V3 Pro TKL を使用しています。
色はブラックです。右側をかなり下に傾けて置いています。
Russ
続いて紹介するのは、様々なシーンでマルチキルなど目立たない選手ながら、陰で奮闘しているRuss選手のデバイス紹介です。
マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT
ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT を使用しています。
色はブラックです。
マウスパッド ZOWIE G-SR-SE Rouge
ZOWIEの販売するマウスパッド G-SR-SE Rouge を使用しています。
キーボード Wooting 60HE
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。またパームレストを使用しています。
blaZek1ng
次に紹介するのは、たびたびカメラに抜かれるシーンではおちゃめな一面を見せることもあるblaZek1ng選手ですが、ギャップのあるプレイが注目の選手です。
マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2
ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はマゼンタです。
マウスパッド SteelSeries QcK Heavy
SteelSeriesの販売するマウスパッド QcK Heavy を使用しています。
サイズはラージです。
キーボード Wooting 60HE
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側をやや下に傾けて置いています。
Polvi
最後に紹介するのは、単独での撃ち合いも強く、最近ではチームの連携も非常に見どころのあるPolvi選手のデバイス紹介です。
マウス Razer Viper V3 Pro
Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。
マウスパッド ARTISAN 零
ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXL、硬度はXSOFTです。(Polvi選手のTwithcチャンネルで確認)
キーボード Razer Huntsman V3 Pro Mini
Razerの販売するキーボード Huntsman V3 Pro Mini を使用しています。
右側をかなり下に傾けて置いています。
まとめ
今回はGlobal Esportsに所属する選手のデバイスを紹介しました。前回より大きく変わっていないものの、最近の評価の高いViper V3 Proを使用する選手が多くいました。
Valorantの選手のデバイスを一覧にまとめているのでぜひご覧ください。