このページはアフィリエイト広告を使用しています。
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/000-9-1024x576.jpg)
この記事では2024年5月23日から6月9日かけて中国・上海で行われるVALORANTのオフライン大会『VCT 2024 Masters Shanghai』に出場した選手達のデバイスを紹介します。第10回は『Fnatic』のデバイス紹介です!
デバイス紹介
Boaster
初めに紹介するのは、極力リスクを冒さないIGLをするのが特徴の、ロジカルなプレイングをするBoaster選手のデバイスです。
マウス Razer DeathAdder V3 Pro
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Boaster_mouse-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Razer_DeathAdder_V3_Pro_16_9-3-1024x576.png)
Razerの販売するゲーミングマウス DeathAdder V3 Pro を使用しています。
色はブラックです。
マウスパッド ARTISAN 零
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Boaster_mousepad-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/ARTISAN_零_orange_16_9-5-1024x576.png)
ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色は橙でサイズはXLです。(目視のため硬度不明)
キーボード Wooting 60HE
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Boaster_keyboard.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Wooting-60HE_16_9-36-1024x576.png)
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドからかなり離して水平に置いています。
Derke
次に紹介するのは鋭いエントリー力を持ち合わせており、対面での撃ち合いも非常に長けているDerke選手のデバイスです。
マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT 2
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Derke_mouse-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/G_Pro_X_Superlight2_White_16_9-8-1024x576.png)
ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT 2 を使用しています。
色はホワイトです。
マウスパッド ロジクール G740
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Derke_mousepad-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/G740_16_9-3.png)
ロジクールの販売するマウスパッド G740 を使用しています。
キーボード Wooting 60HE
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Derke_keyboard-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Wooting-60HE_16_9-37-1024x576.png)
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。
Alfajer
続いて紹介するのはチームのオペレーター使いで、第一試合のGen.G戦でもきっかけを作る射撃を見せていたAlfajer選手のデバイスです。
マウス Razer DeathAdder V3 Pro
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Alfajer_mouse-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/DeathAdder_V3_Pro_white_16_9-2-1024x576.png)
Razerの販売するゲーミングマウス DeathAdder V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。
マウスパッド ARTISAN 疾風乙
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Alfajer_mousepad-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/ARTISAN_疾風乙_winered_16_9-2.png)
ARTISANの販売するマウスパッド 疾風乙 を使用しています。
色はワインレッドでサイズはXLです。(目視のため硬度不明)
キーボード Wooting 60HE
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Alfajer_keyboard-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Wooting-60HE_16_9-38-1024x576.png)
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側をかなり下に傾けて置いています。
Leo
続いて紹介するのは、追い込まれたときにチームが巻き返す起点になるような印象のあるLeo選手のデバイス紹介です。
マウス Razer DeathAdder V3 Pro
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Leo_mouse-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/DeathAdder_V3_Pro_white_16_9-3-1024x576.png)
Razerの販売するゲーミングマウス DeathAdder V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。
マウスパッド ARTISAN 零
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Leo_mousepad-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/ARTISAN_零_orange_16_9-4-1024x576.png)
ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色は橙でサイズはXXLです。(目視のため硬度不明)
マウスパッド下半分を机から垂らして置いています。
キーボード Wooting 60HE
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Leo_keyboard-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Wooting-60HE_16_9-39-1024x576.png)
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。
Chronicle
最後に紹介するのは世界大会を3度優勝し、整った見た目にも関わらず力強いガッツポーズなどギャップも感じさせるChronicle選手のデバイスです。
マウス Razer Viper V3 Pro
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Chronicle_mouse-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Razer_Viper_V3_Pro_white_16_9-5-1024x576.png)
Razerの販売するゲーミングマウス Viper V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。
マウスパッド La Onda BLITZ
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Chronicle_mousepad-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/La_Onda_BLITZ_16_9.png)
La Ondaの販売するマウスパッド BLITZ を使用しています。
色はブラックでサイズはLです。(目視のため硬度不明)
キーボード Wooting 60HE
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Chronicle_keyboard-1024x576.jpg)
![](https://e-device-lab.com/wp-content/uploads/2024/05/Wooting-60HE_16_9-40-1024x576.png)
Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。
右側を下に傾けて置いています。
まとめ
本記事ではVCT 2024 Masters ShanghaiでFnaticの選手が使用していたデバイスを紹介しました。今現在競技シーンで評価されているものの詰め合わせのようなデバイス選択でした。
他にもvalorantの選手のデバイスを一覧にまとめているのでぜひご覧ください。