Overwatch2デバイス紹介

【OW2】From The Gamer 選手デバイス紹介【OWCS 2024 Stage 1 Korea】

このページはアフィリエイト広告を使用しています。

この記事では2024年3月1日から4月7日にかけて韓国で行われるオーバーウォッチのオフライン大会『Overwatch Champions Series 2024 Stage 1 Korea』に出場した選手達のデバイスを紹介します。第3回の記事は『From The Gamer』の選手達のデバイスの紹介です!

デバイス紹介

Belosrea [タンク]

最初に紹介するのは、タンクロールを務めたBelosrea選手のデバイスです。Belosrea選手は昨年までOWLのチーム『Seoul Dynasty』に所属していました。今大会ではメイン、サブタンク両方を担当しています。


マウス ロジクール G PRO X SUPERLIGHT (カスタムカラー)

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT を使用しています。
シェル後方から前方にかけて緑色から白色のグラデーションになるカスタムカラーです。


マウスパッド Pulsar ParaControl V2 (レッド XL)

Pulsarの販売するマウスパッド ParaControl V2 を使用しています。
色はレッドでサイズはXLです。


キーボード Typone Mars Pro Shooting Star (ホワイト)

Typoneの販売するキーボード Mars Pro Shooting Star を使用しています。(Belosrea選手のTwitchチャンネルで確認)
色はホワイトです。マウスパッドの横に水平に置いています。

BERNAR [タンク]

次に紹介するのは、タンクロールを務めたBERNAR選手のデバイスです。BERNAR選手は昨年までOWLのチーム『Houston Outlaws』に所属していました。今大会ではメイン、サブタンク両方を担当しています。


マウス ロジクール G PRO Wireless (ブラック)

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO Wireless を使用しています。
色はブラックです。


マウスパッド ARTISAN 零 (ブラック)

ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXL、硬度はXSOFTです。(BERNAR選手のTwitchチャンネルで確認)


キーボード SteelSeries Apex Pro TKL

SteelSeriesの販売するキーボード Apex Pro TKL を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

AlphaYi [ダメージ]

次に紹介するのは、ダメージロールを務めたAlphaYi選手のデバイスです。AlphaYi選手は昨年までOWLのチーム『Washington Justice』に所属していました。今大会では主にフレックスDPSを担当しています。


マウス1 ロジクール G PRO X SUPERLIGHT (ブラック)

ロジクールの販売するゲーミングマウスG PRO X SUPERLIGHTを使用しています。
色はブラックです。こちらはWeek1のみ使用していました。

マウス2 Razer DeathAdder V3 Pro (ホワイト)

Razerの販売するゲーミングマウス DeathAdder V3 Pro を使用しています。
色はホワイトです。こちらはWeek2以降に使用していました。


マウスパッド ARTISAN 零 (ブラック)

ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXL、硬度はMIDです。(AlphaYi選手のTwitchチャンネルで確認)


キーボード ロジクール G PRO Keyboard

ロジクールの販売するキーボード G PRO Keyboard を使用しています。
マウスパッドの横に水平に置いています。

Flora [ダメージ]

次に紹介するのは、ダメージロールを務めたFlora選手のデバイスです。Flora選手は昨年までOWLのチーム『Washington Justice』に所属していました。今大会では主にヒットスキャンDPSを担当しています。


マウス1 ロジクール G PRO X SUPERLIGHT (ホワイト)

ロジクールの販売するゲーミングマウス G PRO X SUPERLIGHT を使用しています。
色はホワイトです。こちらはWeek1のみ使用していました。

マウス2 Razer Viper V2 Pro (ブラック)

Razerの販売するゲーミングマウス Viper V2 Pro を使用しています。
色はブラックです。こちらはWeek2以降に使用していました。


マウスパッド ARTISAN 零 (ブラック)

ARTISANの販売するマウスパッド 零 を使用しています。
色はブラックでサイズはXL、硬度はMIDです。(Flora選手のTwitchチャンネルで確認)


キーボード ロジクール G PRO Keyboard

ロジクールの販売するキーボード G PRO Keyboard を使用しています。
左側を下に傾けて置いています。

FiNN [サポート]

次に紹介するのは、サポートロールを務めたFiNN選手のデバイスです。FiNN選手は昨年までOWLのチーム『San Francisco Shock』に所属していました。今大会では主にフレックスサポートを務めています。


マウス ロジクール G703

ロジクールの販売するゲーミングマウス G703 を使用しています。


マウスパッド AIM1 初風

引用:X

AIM1の販売するマウスパッド 初風 を使用しています。
ロゴが右上にくるよう縦置きにして置いています。


キーボード Wooting 60HE

Wootingの販売するキーボード Wooting 60HE を使用しています。(FiNN選手のTwitchチャンネルで確認)
マウスパッドからかなり離した位置に水平に置いています。

Viol2t [サポート]

最後に紹介するのは、サポートロールを務めたViol2t選手のデバイスです。Viol2t選手は昨年までOWLのチーム『Houston Outlaws』に所属していました。今大会では主にメインサポートを担当しています。


マウス Razer Viper 8KHz / マウスバンジー ZOWIE CAMADE

Razerの販売するゲーミングマウス Viper 8KHz を使用しています。(Viol2t選手のTwitchチャンネルで確認)
またマウスバンジーはZOWIEの販売する CAMADE を使用しています。こちらは現在後継モデルのCAMADE IIが販売されています。


マウスパッド ロジクール オーロラコレクションマウスパッド (グリーン)

ロジクールの販売するマウスパッド オーロラコレクションマウスパッド を使用しています。
画像ではわかりづらいですが昨年のOWL Playoffで使用していたものと同じマウスパッドです。
色はグリーンです。


キーボード Corsair K63

Corsairの販売するキーボード K68 を使用しています。(目視のため間違いの可能性あり)
マウスパッドの横に水平に置いています。

まとめ

今回は『From The Gamer』の選手たちのデバイスを紹介しました。OWLで活躍していたおなじみの選手が多く所属するほか、FiNN選手やViol2t選手といった日本でも人気の高い選手のデバイスを確認できる注目の機会です。

ow2のプロのデバイスを一覧で記事にしているのでこちらもぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました